Mac OSのTouch IDでKeeperにログイン
MacでTouch IDを使ってKeeperにログインする方法
最終更新
MacでTouch IDを使ってKeeperにログインする方法
最終更新
KeeperはMac OSのTouch IDに対応しており、指紋を使用してのデバイスの認証とログインが可能です。Touch IDがユーザーのデバイスで設定されKeeperでも有効になっている場合、Keeperログイン画面ではSSOもマスターパスワードも必要がなくなるので、さらに素早くログインできるようになります。
Touch IDを有効にするには、アカウントドロップダウンメニューから、[設定] > [セキュリティ]をクリックし、「Touch ID」をオンにします。
MacでTouch IDがまだ設定されていない場合、まずデバイスの設定からTouch IDを有効にする必要があります。Touch IDの設定が完了すると、設定ウィンドウを閉じてボルトに戻り、上記の手順を実行します。
それ以上Keeperにログインする際、ログイン画面からTouch IDアイコンをタップしてください。認証されるとボルトが復号化され、自動的にKeeperにログインします。
[キャンセル]をクリックするとログイン画面に戻り、マスターパスワードまたはSSOでログインできます。