キーボードショートカット

Keeper Connection ManagerのMySQL接続では、EMACS風のコマンドを利用した、より強力なテキスト編集が可能となります。 これらのコマンドをすべて利用するために、特定のコマンドにショートカットががご利用になれます。

一部のショートカットは、ブラウザ、ブラウザ拡張機能、オペレーティングシステム、その他のアプリケーションのいずれかに対しても機能する場合があります。

一般的な操作

コピーと貼り付け

テキストのある領域をコピーするには、まずそのテキストを選択する必要がありますが、マウスカーソルを使用してテキストをハイライトするのが最も簡単です。

コピー

コピーコマンドは、Ctrl-cまたはMeta-wです

Ctrlキーを押したままcキーを押すか、またはESCキーを押して離してから、wキーを押して離します。

貼り付け

貼り付けコマンドは「Yank」と呼ばれる場合もあり、Ctrl-vまたはCtrl-Yで動作します。

Ctrlキーを押したままvキーを押すか、またはCtrlキーを長押しして、yキーをクリックします。

行頭または行末に移動

カーソルは現在の行の先頭または末尾に移動できます。

先頭に移動

このコマンドは、Ctrl-AキーまたはHomeキーを使用して実行します。

Homeをクリックするか、Ctrlキーを押したままaキーを押します。

末尾に移動

このコマンドは、Ctrl-EキーまたはEndキーを使用して実行します。

Endをクリックするか、Ctrlキーを押したままeキーを押します。

ショートカットの完全なリスト

以下の使用可能なコマンドとショートカットの完全なリストをご参照ください。

この表での「Meta-」とは、ESCキーを押した後に記載されたキーを押すことを意味します。 たとえば、Meta-B (ed-prev-word) は、ESCを押してから離し、Bを押して離すことを意味します。 必要に応じて、キーボードにMetaキーを設定できます。

Last updated