LogoLogo
Keeperコネクションマネージャー
Keeperコネクションマネージャー
  • 概要
  • セキュリティアーキテクチャ
  • インストール
    • ライセンスキー
    • システム要件
    • インストールの準備
    • Dockerの自動インストール
      • サービス管理
      • アップグレード
      • パッケージの追加
    • Docker Composeインストール
      • keeper/guacamole
      • keeper/guacd
      • データベースイメージ
        • keeper/guacamole-db-mysql
        • keeper/guacamole-db-postgres
      • SSLターミネーション
        • keeper/guacamole-ssl-nginx
        • カスタムSSL証明書の使用
      • アップグレード
    • バックアップと復元
  • 認証オプション
    • SAML SSO認証
      • Microsoft Azure
      • Okta
      • Google Workspace
      • OneLogin
      • Oracle
      • PingIdentity
    • TOTPを使用した2FA
    • Duoを使用した2FA
    • SSL/TLSクライアント認証
    • 複数のホスト名
    • PIV/CAC/スマートカード
    • アカウントの承認/拒否ワークフロー
    • OpenID Connect認証
    • LDAP認証
      • 複数のLDAPサーバーの使用
      • LDAP内の接続データを格納
      • LDAPとデータベースの併用
    • アカウント制限
  • 接続プロトコル
    • RDP
    • SSH
    • VNC
    • Telnet
    • リモートブラウザ分離
    • Kubernetes
    • MySQL
      • インポートとエクスポート
      • キーボードショートカット
    • PostgreSQL
      • インポートとエクスポート
      • キーボードショートカット
    • Microsoft SQL Server
      • インポートとエクスポート
      • キーボードショートカット
    • ホストインスタンスへの接続
    • 永続的リバースSSHトンネル
      • WindowsサービスとしてのAutoSSH
      • Linux - AutoSSH
      • Windows - OpenSSH
  • KCMの使用方法
    • ログイン画面
    • ホーム画面
    • 接続の作成
      • 接続の一括インポート
    • KCMの使用方法
    • ファイル転送設定
    • 接続の共有
    • セッションのレコーディングと再生
    • AWS EC2ディスカバリ
    • クレデンシャルパススルー
    • 動的接続
    • カスタムブランディング
      • ロゴを追加する
  • ボルト連携
    • KCMをボルトに接続
    • 動的トークン
    • 静的トークン
    • 複数ボルトの連携
    • EC2 Cloud Connector
    • 高度な機能
    • KeeperPAM
  • カスタム拡張機能
  • ゲストモード
  • 高可用性
  • 詳細設定
    • guacamole.properties
      • SAML 2.0認証の設定プロパティ
      • Duo二要素認証の設定プロパティ
      • 暗号化されたJSONの設定プロパティ
      • LDAP設定のプロパティ
      • MySQL/MariaDBの設定プロパティ
      • PostgreSQL設定のプロパティ
      • SQL Serverの設定プロパティ
      • ログイン試行のプロパティ
  • トラブルシューティング
  • 接続のインポート
  • 接続のエクスポート
  • リリース前テスト
  • 変更記録
  • ライセンス供与とオープンソース
  • サポート範囲
  • セキュリティアドバイザリ
  • アクセシビリティ適合性
Powered by GitBook
On this page
  • Keeperコネクションマネージャー
  • 概要動画
  • システム図
  • Apache Guacamole (アパッチワカモレ)
  • KeeperPAMライセンス
  • 始めましょう

概要

ゼロトラストセキュリティによるインフラストラクチャへの即時アクセス

Nextセキュリティアーキテクチャ

Last updated 1 month ago

Keeperコネクションマネージャー

Keeper コネクションマネージャー (KCM) は、セルフホスト型、エージェント不要のリモートデスクトップゲートウェイであり、ウェブブラウザからデスクトップ、サーバー、データベース、ウェブアプリケーションへの迅速かつ安全なアクセスを実現します。

KCMオンプレミスの利点

  • セルフホスト

  • エージェント不要

  • 驚異的な速さと高い応答性

  • シンプルなアクセス制御

  • カスタマイズ可能

  • エアギャップ環境でも動作

特徴

  • RDP、SSH、VNC、K8sリモートアクセスプロトコルのサポート

  • MySQL、PostgreSQL、SQL Serverデータベースプロトコルのサポート

  • リモートブラウザ分離技術によるウェブアプリケーション保護

  • セッション録画と再生

  • 特権セッション管理

  • マルチユーザーセッション共有

  • ロール単位のアクセス制御

  • TOTP、Duoなどの多要素認証オプション

  • PIV/CACスマートカードログイン

  • SSO、OpenID Connect、Active Directory、LDAP連携

  • カスタムブランディング

概要動画

システム図

Keeperは通常Dockerコンテナとしてデプロイします。以下はシステムアーキテクチャ図となります。

Apache Guacamole (アパッチワカモレ)

Keeperコネクションマネージャーは、リモートデスクトップアクセスのオープンソースプラットフォームであるApache Guacamoleのオリジナル開発者によって開発された、商用サポート付きのソリューションです。Guacamoleゲートウェイをベースに構築されており、機能拡張、高度な統合、継続的な機能開発が行われています。なお、Glyptodonは2021年12月にKeeper Securityが買収しました。

KeeperPAMライセンス

Keeperコネクションマネージャー (セルフホスト型コンテナ) は、KeeperPAMのライセンスに含まれています。KeeperPAMは、最新のクラウドベースの特権アクセス管理 (PAM) プラットフォームです。詳細については、以下をご覧ください。

  • 製品ウェブページ

始めましょう

Keeperコネクションマネージャーを始める準備はできましたか?インストール手順に進みましょう。

KeeperPAMの資料
Keeper Connection Manager - システム図