テキストファイル(.json)のインポート
KeeperによるJSON構造化ファイル形式のインポート
Keeperは構造化されたJSONファイルのインポートをサポートしています。 たとえば、別のボルトからKeeperのファイルをバックアップした場合や、別のデータソースからファイルを作成する場合に、この機能を使用できます。これは高度な機能であるため、通常はKeeper Enterpriseの管理者、または技術に詳しいユーザーが使用します。
JSONファイルは、以下のいくつかの方法で作成できます。
- Keeperボルトから.JSONファイルをエクスポート
- Keeper Commander SDKから.JSONをエクスポート
- 独自のカスタムファイルを作成
既存のKeeperボルトから.JSONファイルを作成するには、以下のようにメール > 設定 > エクスポートの順にクリックします。

Keeperの設定を開く

JSONにエクスポート
エクスポートをクリックし、マスターパスワードを入力して(要求された場合)、記録をJSON形式でエクスポートします。
Keeper Commanderは開発者および管理者用のツールで、ボルトおよびEnterpriseアカウントを管理するための多くの機能が利用できます。
ボルトをJSON形式でエクスポートするコマンドを以下に示します。
$ keeper shell
_ __
| |/ /___ ___ _ __ ___ _ _
| ' </ -_) -_) '_ \/ -_) '_|
|_|\_\___\___| .__/\___|_|
|_|
password manager & digital vault
Enter password for [email protected]
Password:
Logging in...
Syncing...
Decrypted [318] record(s)
My Vault> export --format json my_export_file.json
Processing... please wait.
318 records exported
カスタムJSONインポートファイルを作成する場合、Keeperでは「records」、「folders」、「shared_folders」の配列を使用できます。 テスト用にボルトにインポートできる例をいくつか以下に示します。
JSONファイルの例: 記録、フォルダ、共有フォルダ
このファイルが示すのは、以下のようないくつかのJSONインポート機能です。
- 記録の配列
- 各記録には、カスタムフィールドやメモがあり、フォルダに追加できます。
- フォルダは、通常の(個人用)フォルダまたは共有フォルダとして作成できます。
- 記録には、TOTPのシードも格納できます(高度な機能、Facebookエントリを参照)。
{
"records": [
{
"title":"Dev Server 1",
"login": "root",
"password":"123123123",
"login_url": "https://myserver.com",
"notes":"These are some notes.",
"custom_fields": {
"Security Group":"Private"
},
"folders": [
{
"folder":"Private Folder 1"
}
]
},
{
"title":"Prod Server 1",
"login": "root",
"password": "kj949234723jhfs4jf7h",
"login_url": "https://myprodserver.com",
"notes":"These are some notes.",
"custom_fields": {
"Security Group":"Public",
"IP Address":"12.45.67.8"
},
"folders": [
{
"folder":"Private Folder 2"
},
{
"shared_folder":"My Shared Folder 1",
"can_edit": true,
"can_share": true
}
]
},
{
"title":"Google",
"login": "testing",
"password":"1234567890",
"login_url": "https://google.com",
"notes":"These are some notes.",
"custom_fields": {
"Favorite Food":"Cheetos"
},
"folders": [
{
"folder":"My Websites\\Online"
}
]
},
{
"title":"Facebook",
"login": "[email protected]",
"password":"123123123123",
"login_url": "https://facebook.com",
"notes":"This is our corporate shared record.",
"custom_fields": {
"Facebook Application ID":"ABC12345",
"TFC:Keeper":"otpauth://totp/Amazon:[email protected]?secret=JBSWY3DPEHPK3PXP&issuer=Amazon&algorithm=SHA1&digits=6&period=30"
},
"folders": [
{
"folder":"Social Media"
},
{
"shared_folder":"Shared Social",
"can_edit": false,
"can_share": false
}
]
}
]
}
JSONファイルの例: 共有フォルダとユーザーへの許可 - 記録なし
以下のJSONファイルが示すのは、ユーザーへの許可が設定された共有フォルダ構造(記録なし)を作成する機能です。
注意: 「UID」、「Team UID」などへの参照例は、ユーザーのボルト固有のプレースホルダです。
{
"shared_folders": [
{
"path":"My Shared Folder 1",
"manage_users": true,
"manage_records": true,
"can_edit": true,
"can_share": true,
"permissions": [
{
"uid": "kVM96KGEoGxhskZoSTd_jw",
"manage_users": true,
"manage_records": true
},
{
"name": "[email protected]",
"manage_users": true,
"manage_records": true
}
]
},
{
"path":"Customer1\\My Shared Folder 2",
"manage_users": false,
"manage_records": false,
"can_edit": false,
"can_share": false,
"permissions": [
{
"uid": "<TEAM UID HERE>",
"manage_users": false,
"manage_records": false
},
{
"name": "<receipient email here>",
"manage_users": true,
"manage_records": true
}
]
},
{
"path":"Customer2\\My Shared Folder 3",
"manage_users": true,
"manage_records": true,
"can_edit": true,
"can_share": true,
"permissions": [
{
"uid": "<TEAM UID HERE>",
"manage_users": true,
"manage_records": true
},
{
"name": "[email protected]",
"manage_users": true,
"manage_records": true
}
]
}
]
}
JSONファイルの例: 個人用の記録/フォルダおよび共有記録/フォルダの両方
以下のJSONファイルの例は、複数の機能(共有フォルダ、個人用フォルダ、記録、TOTPシード)を組み合わせたものです。
注意: 「UID」、「Team UID」などへの参照例は、ユーザーのボルト固有のプレースホルダです。
{
"shared_folders": [
{
"path":"My Customer 1",
"manage_users": true,
"manage_records": true,
"can_edit": true,
"can_share": true,
"permissions": [
{
"uid": "kVM96KGEoGxhskZoSTd_jw",
"manage_users": true,
"manage_records": true
},
{
"name": "[email protected]",
"manage_users": true,
"manage_records": true
}
]
},
{
"path":"Testing\\My Customer 2",
"manage_users": true,
"manage_records": true,
"can_edit": true,
"can_share": true,
"permissions": [
{
"uid": "ih1CggiQ-3ENXcn4G0sl-g",
"manage_users": true,
"manage_records": true
},
{
"name": "[email protected]",
"manage_users": true,
"manage_records": true
}
]
}
],
"records": [
{
"title":"Bank Account 1",
"login": "customer1234",
"password":"4813fJDHF4239fdk",
"login_url": "https://chase.com",
"notes":"These are some notes.",
"custom_fields": {
"Account Number":"123-456-789"
},
"folders": [
{
"folder":"Optional Private Folder 1"
}
]
},
{
"title":"Bank Account 2",
"login": "mybankusername",
"password": "w4k4k193f$^&@#*%2",
"login_url": "https://amex.com",
"notes":"Some great information here.",
"custom_fields": {
"Security Group":"Public",
"IP Address":"12.45.67.8",
"TFC:Keeper":"otpauth://totp/Amazon:[email protected]?secret=JBSWY3DPEHPK3PXP&issuer=Amazon&algorithm=SHA1&digits=6&period=30"
},
"folders": [
{
"folder":"Optional Private Folder 1"
},
{
"shared_folder":"My Customer 1",
"can_edit": true,
"can_share": true
}
]
}
]
}
Last modified 1mo ago