緊急アクセス

信頼できる家族や友人に、緊急時にKeeperボルトのアクセスを許可します。最大5人の緊急連絡先を指定し、そのアクセス権を与えるまでの時間を決めることができます。
なお、緊急アクセス機能は、通常アカウントのみ利用可能です。
アカウントドロップダウンメニューから、アカウント > 緊急アクセス をクリックします。
信頼出来るユーザーをクリックし、最大5人の連絡先(Keeperユーザー)のメールアドレスを入力します。オプションで、各ユーザーのドロップダウンメニューからアクセスを遅延させる期間を選択肢し、送信をクリックします。
緊急アクセス提供の申請からアクセスが許可されるまでの期間は、連絡先ごとに最大三ヶ月まで設定できます。遅延が設定されている場合、カウントダウンは信頼されたユーザーがあなたのボルトにログインしようとした瞬間に開始されます。
アカウント> 緊急アクセス > 信頼できるユーザー
受信者がリクエストを受け入れるためには、Keeperの記録/フォルダ共有機能でまだ共有関係が確立されていない場合まず共有関係を確立する必要があります。
プロンプトが表示された後、招待を送信をクリックします。
共有のための招待を送信
招待メール
受信者が既存のKeeperユーザーでない場合、Keeperアカウントにサインアップするよう招待するメールが送信されます。受信者が登録し、アカウントにログインすると、共有関係のリクエストを受け入れることができます。
受信者が共有要求を受け入れた後、ボルト内の緊急アクセスセクションからもう一度緊急連絡先へと招待する必要があります。既に共有関係が確立している場合は、このステップは必要ありません。

緊急連絡先ワークフロー

共有関係が確立されると、受信者はアカウント画面の緊急有アクセスセクションに赤い通知が表示されたことがわかります。マイアクセスをクリックすると、あなたのアカウントへの緊急アクセスを同意または拒否することができます。
受取手のボルトで付与通知表示
承認後にログインをクリックすると、アクセスを許可されたアカウントにアクセスできるようになります(有効な場合は、アクセス遅延の期間後)。
受取手側で表示されるアクセスログイン

招待状況の確認と連絡先の編集

緊急アクセスの招待状況を確認するためには、アカウント > 緊急アクセス > 信頼できるユーザーの順にクリックします。ここからいつでも信頼されたユーザーの編集・消去が可能です。
緊急アクセスの確認と編集